サイズだけではわからない?自分に本当に合う靴の選び方とは

サイズだけではわからない?自分に本当に合う靴の選び方とは

靴は、目的や服装に合わせて何気なく選んでいるという方も多いでしょう。デザイン性機能性ともにさまざまな種類の靴がありますが、選びたいのはやはり自分に合った歩きやすい靴ではないでしょうか。

足に合わない靴は靴擦れなどの不具合を招くだけでなく、やがては身体全体のバランスに悪影響をおよぼします。このページでは、自分の足に合った靴を履くことの大切さと靴選びのポイントについてご紹介していきます。

1.靴選びはまず自分の足を知るところから

わたしたちがまず靴選びの基準としているものに靴のサイズがあります。靴のサイズは、JIS規格に基づいて足長(足の長さ)と足囲(足の太さ、ワイズともいう)、もしくは足長と足幅という2ヶ所の寸法で表示される決まりになっています。

自分の足の長さや太さ、幅の実寸がわかれば、ある程度足に合う靴を絞り込めます。ですが、それだけで歩きやすく自分にピッタリの靴を見つけられるかというと実はそうではありません。

例えば、23Eとサイズ表示された靴があったとします。女性用の靴の場合、23Eの靴のサイズは足の長さ23㎝、足の太さ228㎜となっており、これに該当する大きさであれば足は靴の中に収まります。

しかし、足の形は指の長さによってタイプが異なり、同じサイズでも靴の中であたりやすくなる部位が違ってくるのです。さらに足は、立つ、歩くといったさまざまな動きに対応するためあらゆる変化をしながら身体を支えていますが、柔らかく変化しやすい足とそうでない足とに分かれ、柔らかい足は踏みしめたときに広がりやすく、実際よりも大きめに捉えられがちな特徴をもっています。

靴選びには、大きさを示すサイズだけでなく、足の形や柔らかさもおおいに関係してきます。また、自然に立った姿勢で指が浮いていたり曲がったりしていないかを確かめることで、足や身体に潜む問題を解決するための手がかりにもなるのです。
『自分の足を知る』
、それが足に合った靴に出会うためのまさに最初の一歩といえます。

2.歩きやすい理想的な靴とは

足に合った歩きやすい靴に出会うために、ここで足の構造について少し触れてみたいと思います。

二足歩行の動物であるわたしたち人間の足は本来、ゆるやかなカーブを描くアーチ構造となっています。「土踏まず」として知られている内側縦アーチ、外側縦アーチ、横アーチで形成され、地面に接地した衝撃を吸収するクッションの役割と、地面を蹴って前に踏み出すためのバネの役割を果たしているのです。

ところが、足に合わない靴を履き無理な圧力がかかった状態が長引くと、アーチ構造はその機能を失い、さまざまな弊害が生じることになります。疲れやすく歩きにくい、歩くと体のどこかに痛みがあるというのは、アーチ構造の破綻を意味しており、扁平足や外反母趾は代表的な症状といえます。

そして弊害は足元だけに留まりません。身体の土台ともいえる足がうまく機能しなければ、全身のバランスが崩れ正しい姿勢を維持できなくなってしまいます。足元のバランスが崩れることで全身のバランス状態が悪くなり、身体全体のバランスの乱れが歩きづらさとなって表れるという悪循環を断ち切るために必要なのは、アーチ機能を発揮しやすくするための靴です。足本来の機能を損なうことなく全身のバランスを補い支えてくれる靴が理想的な靴といえるのです。

3.試し履きは入念に

分の足を知ることと足本来の機能を発揮させることの重要性をご説明してきましたが、ここからはいよいよ実際に靴選びをする際の注意点についてご紹介します。足に合った靴の選び方として欠かせないステップとなるのが試し履きです。

試し履きは足を靴に入れるだけで終わらせず、片足で立つ、しゃがむなどいろいろな動作をして履いた感触を入念に確かめ、店内を少し歩いてみる必要があります。足は左右に違いがあるため試し履きは必ず両足で、時間帯は午後3時頃がベストとされています。

3-1.試し履きでチェックすること

試し履きでチェックしたいポイントは次のようになります。まず、踵が靴にピッタリついた状態で爪先があたらないこと、親指が圧迫されていないことを確かめます。さらに、太さや幅がきつくないか、ゆるすぎないか、踵・甲にくい込みがないかを確認しましょう。また、踵の重心があっているか、アーチラインに違和感がないかも重要なチェックポイントです。

3-2.靴選びで避けたいこと

脱ぎ履きしやすいからとあえて大きめのサイズを選ぶ方も多いかと思いますが、それは靴選びにおいて最も避けたい点となります。ゆるすぎる靴は足が前に滑るなど靴の中で余分な動きを生む原因となり、アーチ機能を活かせないばかりか外反母趾などの症状を悪化させることにもつながります。

もし気に入った靴がやや大きめに感じられた場合は、インソールの装着による調整が可能です。

4.まとめ

まとめ

靴選びは大きさや特徴など自分の足を知るところから始まります。

足に合わない靴は足本来のアーチ構造を破綻させ全身のバランスを崩す恐れがあります。自分の足に合った歩きやすい靴に出会うためには入念な試し履きが欠かせません。インソールで調整も可能ですが、足の専門家による正しい計測とアドバイスを受けることが靴選びにおいて一番の近道といえます。

東京都品川区にある「バランスケアラボ」では、足元からの健康サポートを提案しています。カウンセリング、正確な足サイズ計測、足型測定を行うとともに、立位・歩行バランスチェック、靴底の減り方チェックなどを通して全身のバランス状態を徹底的に分析し快適な足元環境を導き出します。

必要に応じて「バランスケアアーチサポートインソール」を作成するほか、ワークショップ・セミナーなど健康に関する講演活動にも力を注いでいます。健康寿命を伸ばし皆様に笑顔で快適な毎日を過ごして頂けるよう、誠心誠意対応させて頂きますので、足や靴のお悩みをお持ちの方は諦めずに是非ご相談ください。

ページ上部へ
お問い合わせはコチラ!
  • 電話番号: 03-6317-8832
  • ご予約
  • お問い合わせ
  • twitter
  • instagram
  • facebook
  • line
  • youtube